WHILLの野心

今朝、FCCJの朝会でCEOである杉江 理氏(スギエ・サトシ)にお話しを伺った。
そもそもWHILLと言う会社、最初は全く違った存在であった。
当時(2010年)日産で杉江氏が裏プロジェクトをやっていたところ見つかって(どこでもある話し)数ヶ月人事とやり取りして退職を決めて、何か小さいモノを作って売れば良いという発想だったらしい。

そして、2011年に試作品を出して、世界中から関心が集まり、これはイケる!と確信。
そう、2011年ころに実は私も注目し、これをどこかで見れないかウロウロ回った。

WHILLの名前の由来は「WHEEL+WILL」の造語であるとのこと。
創業者にはソニーからの内藤氏とオリンパスからの福岡氏が会社を切り盛りしている。

さて、車椅子はイノベーションが全くない商品である。
1932年から全く進歩がない。
あれはどうにかならないか。
車のワイパーと違って完成形の形をしているわけではない。
座っている人も押している人もみんな不便を感じているはず。
なぜ今まで発展がなかったのか。

私見だが、たぶんここに触れたくない人間の意識があったのかと思う。
それは、介護の仕事現場を見たり、とくに病院もそうだが、車椅子の人の扱い、車椅子そのものの扱いに戸惑う人が大勢いるからだと思う。とくに日本人は目をそらす傾向があるかと思う。
私の友人も車椅子生活をしている人がいる。

まず、普通の人は車椅子がスタックしたら、突然やってきて、相手に何も聞かずに勝手に起こしたり押したりすることはやってはならないと言うことを理解していない。
最初にやることは声をかけて「何をして欲しいか」を聞く事である。
相手は、突然引っ張られたり、押されたりすると恐怖を感じるから、正面から「ナニして欲しい?」と聞いてから手伝いが必要なら手伝う、そうでなければ本人に任せることが大事だと言うことだ。

これは、車椅子の友だちを持って、はじめて知ることである。
みんなも知っていて欲しいです。

さて、WHILLに話しを戻します。
今、日本では800台ほど出回っている。
アメリカに拠点を移動させたのは、アメリカではマーケットが15〜20倍あるからだ。
理由は肥満大国だからである。

Read More