終活でAIを使うのは危険か?

現在、日本の高齢化率(65歳以上)は29.2%である。
総人口1億2615万人中3623万人の数字である。
そのうち、2020万人が75歳以上である。
半数以上が後期高齢者である。

この後期高齢者が前期高齢者の数の半分を占めたのが2020年である。
更に96年の時点で15歳未満(現在の42歳以下)で高齢者との逆転現象が起きている。
下のグラフは4月12日に統計局から出された数字である。

さて、そんな中、日本ではVRカノジョが世界のどこよりも早く立ち上がった国です。
もともと、アニメの延長とも言えるのでしょうか?
リアル女子よりもバーチャルのほうが良いという人はどの年齢層にもいますし、知っています。
誤解してほしくないのは、全く悪いことではないと私は思っています。
逆にリアルよりもずっと付き合いやすいと思いますし、バーチャルのコミュニティも作れてしまいます。

もっと厄介なのは、米国の「アシュレー・アディソン」みたいなところの出会い系サイトで、それが女子ではなく、AIだったと。
参考に、先週のポッドキャストの内容をここに貼ります。

アシュリー・マディソンを覚えている人は少ないと思います。
米国のエロ系の出会い系サイトで、女性チャットボットになりすました人工知能の受けごたえで男性会員から会費をむしり取っていた。ほとんどの女性がAIチャットボットだったのです。
そのアシュリー・マディソンはまだ存在しています。
そしてApple StoreやGoogle Playにてアプリが存在しています。
https://ashley-madison.com

さて、終活も恋愛もAIに託すときの危険度は一緒であることを理解して欲しい。


Read More

Crystal Method AI

当社が営業顧問を行っているクリスタルメソッド社のAIアバターのご紹介

クリスタルメソッド社はR&Dに特化した開発会社です。
ここでAIの開発を行っております。
当社は、ここの営業のお手伝いを行っております。

さて、AIにて何ができるか。

普通の方々はAIと言えば鉄腕アトム、ドラえもんなども想像するかと思います。
しかし、人類はまだまだそこまで達していません。

しかし、色々な知識を蓄積し、勝手に判断を行ったり、さらに未知の出来事への判断を下したりすることが可能になります。
AIにて人は幸せになれるかといつも議論が持ち上がります。

私達は絶対に幸せになれると思っているので開発をしております。
それは、人間が感情にて誤った判断を行ってしまうことを避けるためでもあります。

当社が営業しているものは、AIアバターにて人のクローンを作ることです。
クローンと言っても、同じもの(双子みたいなもの)を作るのではなく、その人の知識と知恵を活用する未来の自分を作ることです。

現在、声も映像もコピー(作る)ことができます。
更にその人物が執筆した内容を入力することで、その人のクセを用いてAIが文書を作り上げることもできます。

いかがでしょうか?

もしご興味があるお方、ぜひメールにてご連絡ください。