エンディング産業展 関西2017
日帰りで参加してまいりました。
正式名称が「エンディング産業展 関西」とのことです。
私は日本葬送文化学会の常任理事として学会の知名度を上げるためにお手伝いに行ってきました。
三日間の来客者数は約1万5千人。
複数日訪れている人たちはカウントしてませんので、実際はもっとだったでしょう。
お隣に別のイベント(スポーツ医学関係)もあり、自由に行き来できてたので、実際は多く。
お隣の会場で昨年、エンディング産業展に出展された企業さんもおられ、お話を伺いました。
ここは多面スピーカーを作っている会社で、八角形の面にスピーカーを設置し、ステレオサウンドを出す商品でした。
どこかで見たことあるなと、話しを伺いました。
これが黒なら、葬儀会場で使えると・・・はい、すでにお客が付き、導入された会社があったそうです。
これからも当社の活動をよろしくお願いいたします。