Win 10アップグレの表記が変更
MSが世界中からブーイングされていながら放置していた Win 10 への強制アップグレードの方法が変わった。
重たい腰を上げたのは、一人のユーザに1万ドルの和解金を支払ったからか?
今後、このような訴訟が全米とEUでも広がるだろう。
日本でもかなり大きな問題になっている。
元ネタはBusiness InsiderのTech部門です。
ご興味あるお方はこちらへ(英語です)
まぁ、本当ならWin XPとVistaも含めてくれてたら嬉しかったわ。
たぶん、世界で一番Win XPが稼働しているのは未だに日本だと思う。
アメリカで公に株取引されている会社では廃版になったOSを使い続けることは、セキュリティのために、株価低迷を起こすので業務上禁止されている。
しかし、Win10へのアップグレは慎重に。
やってしまっても、万一動かないアプリがあったら、すぐに戻せますが、やはり時間は掛かります。