WiFiルータの座椅子で電波強度をアップ?
(゚Д゚)ハァ? って思うけど、まぁ、指向性を増すなら一方方向に反射させれば強くなることは確かだ。
しかし、干渉って言うのもある。
パラボラアンテナみたいに反射させて一極集中させることじゃないく、ただ反射させるってことだろうね。
素材は「シークレット」ってことだけど。
そもそも、自分とは関係ない方向に電波が飛び交っても無駄なだけだから、出来たら電波の方向性を一方方向に向けたいのは人情だね。
しかし、これがあるために、電波の方向性はよくなるが、横からの感度は悪くなったりするだろう。
壁と言うよりも家の角っこに置けば問題ないだろう。
面白いので試したいって言うのはある。
米国では $60 弱で日本では税別 7500円 (税込み8100円)ってことになっている。
ツクモ電気でサンプルがあるらしい。